あじろや厨房を彩る

料理人

総料理長(兼 和食担当)

栗山 武市

Kuriyama
Takeshi

広島県出身。
故福原義彦氏を
師と仰ぎ修行。

  • 厚生労働大臣許可中国調理師会 会長
  • 広島県日本調理技能士会 相談役
  • 日本包丁道大草流師範 広島支部長
  • 日本包丁道大草十三代家元直門 師範

鮨担当

黒郷 修

Kurogo
Osamu

寿司福本店で、
金谷氏のもとで修行。

瀬戸内寿司割烹安芸茶寮、
シェラトングランドホテル広島、
日本食・雅庭歴任後、
鮨広島あじろや本店 料理長就任。
鮨職人として25年の経歴を生かし、
鮨の料理指導を通じて
鮨文化の発展に貢献している。

西洋料理担当

土佐 浩二

Tosa
Kouji

マノワール・ド・パリ(仏)
で修業。

その後に
東京恵比寿シャトーレストラン、
メルパルク広島レストラン部門、
クレイトンベイホテル宴会
レストラン部門を歴任。
2019年広島駅弁当入社後、
現在はあじろや厨房西洋料理を担当している。

西洋料理部門監修

上柿元 勝

Kamikakimoto
Masaru

自然の恵みに感謝し、
食文化の発信を信条とする
日本を代表するフランス料理人

長崎「カミーユ」オーナーシェフ。24 歳で単身渡仏し、
パリとジュネーヴの「ル・デュック」、
リヨンの「アラン・シャペル」、
「ピック」など、名だたる名店で修業。
帰国後は神戸ポートピアホテル「アラン・シャペル」の
グランシェフを10 年間務めた後、
ハウステンボスホテルズ総料理長などを歴任。

2016 年、フランス共和国より農事功労章オフィシエを受章。同年、「現代の名工」に選出。
2018 年、黄綬褒章を受章。柴田書店『ソース』『キュイッソン』他、著書多数。

上柿元ムッシュ監修弁当『極上』
その他のご用命はこちらから
TOPへ戻る